いろいろなこと
2002年3月4日ごっつ久しぶりです。日記を休んでる間に、実にさまざまなことがございました。まず、試験。浪人です(泣)後期では肢切りを食らったので、実質今期最後のチャンスやったわけですが、見事浪人組合にはまってしまった感じですね。やれやれ。しかも、失望のあまり、というわけではないのだけど、帰り道、思いっきり道に迷い、家まで2時間。迷いすぎやろ、とはダイナの談。そんなこたぁない。あたしにとって道に迷うということは、ライフサイクルに組み込まれているのであって、避けて通れぬものなのです。で、次の日は登校日。茶話会とは何ぞや。もっかい登校日。見事遅刻。雨のせい。ほんま。
卒業式。不覚にも泣いてしまった。中学の時も偉いことなってたので、今度こそ、涙をこらえる大人な女性を演じよう。玉砕。あぁもう。でも、いろんな人たちと写真をとれて、楽しかったです。もっとあのクラスに居たかったなあ。居心地良くって、みんな変で(笑)打ち上げ、行こうと思います。
昨日、棚を作りました。っても、あたしは補助的なことしかしてません。親が作ってくれました。おかげで、かなり漫画が増えたとしても収納できるようになりました。なので、手塚治虫の漫画を買い集めようと思います。古い漫画だからと、あなどっちゃあいけません。すっごいのです。60歳で逝ってしまったとはいえ、手塚治虫全集は400冊。神様というにふさわしい人です。少し早い死が未完の作品をいくらか残していますが、ある意味、無限の結末を読者に想像させる演出かもと思ったりして。そろそろアトムが生まれる年だと思いますが、今の時代は、アトムが生まれるにはまだまだふさわしくないだろうなあと思ってます。・・・。ちょっと話がぶっ飛んでますが、まあ気にしないで下さい。
また日記を再開するので、ひまな時にでも見に来てくださいね。出来る限り長く、1組のみんなとつながっていたいんです。
卒業式。不覚にも泣いてしまった。中学の時も偉いことなってたので、今度こそ、涙をこらえる大人な女性を演じよう。玉砕。あぁもう。でも、いろんな人たちと写真をとれて、楽しかったです。もっとあのクラスに居たかったなあ。居心地良くって、みんな変で(笑)打ち上げ、行こうと思います。
昨日、棚を作りました。っても、あたしは補助的なことしかしてません。親が作ってくれました。おかげで、かなり漫画が増えたとしても収納できるようになりました。なので、手塚治虫の漫画を買い集めようと思います。古い漫画だからと、あなどっちゃあいけません。すっごいのです。60歳で逝ってしまったとはいえ、手塚治虫全集は400冊。神様というにふさわしい人です。少し早い死が未完の作品をいくらか残していますが、ある意味、無限の結末を読者に想像させる演出かもと思ったりして。そろそろアトムが生まれる年だと思いますが、今の時代は、アトムが生まれるにはまだまだふさわしくないだろうなあと思ってます。・・・。ちょっと話がぶっ飛んでますが、まあ気にしないで下さい。
また日記を再開するので、ひまな時にでも見に来てくださいね。出来る限り長く、1組のみんなとつながっていたいんです。
コメント