羊の皮

2003年4月23日
まだまだ、クラスの一握りの顔と名前しか知らない駄目人間。毎日、新しい出会いがあります。デジャビュで無く、ジャメビュでしょうか。大滝秀治さんはそう申しておりました。ゴールデンウィーク終了後からが勝負だと思うので、充電することにしましょう。

うちの学校では、スポーツ大会なるものがあるそうで、中央体育館と舞洲でやるそうです。体育から離れて1年余り経つ人間にやらすというのは、余りにも酷だと思うのですが。不可抗力なので、よろよろの身体に鞭入れるしかありません。種目はフットサルとバレーボール。バレーボールの行く先さえも方向音痴のあたしは、蹴鞠を選ぶしかありませんでした。筋肉痛にうめく姿が目に浮かびます。

小旅行という言葉に、うずうずしましたよ。い、行きたい・・・。でも、ゴールデンウィークは去年と同じく殺人スケジュールなので、初夏になったら、暇を見つけて行こうと思います。できたらムーミンに会いにフィンランドに行きたいのですが、如何せん、お財布がいうことを聞きません。当分、国内を彷徨うつもりです。

水曜日は映画デーと決めました。暇できたら、誰か付き合ってください。

修羅場へ向けて

2003年4月20日
来週いっぱい学校へ行って、次の週はフルでバイトです。大変ね。

君に胸キュン☆

2003年4月17日
飢えてますか。

おなか減ってます。


オリエンテーションをずっと受けてて、「全部授業入れちゃる」と息巻いていたのが全く無理な話だとわかってきました。専門学校が忙しい、ってほんまやったんですね。かなり厳しいうえに(単位とか)、先生は熱い。某3年次担任みたいな汗臭い熱さとは違いますが。とりあえず、3つか4つほど取ることになりそうですが、それでもついていけるかどうか不安です。ストレスも溜まりつつあり、吐き出し口を捜しているところです。
見つからなきゃ大変。


きみぺ。
なんじゃこりゃあぁぁぁ。と松田優作風に叫びたくなりました。原作の良さは遥か彼方へ。モモうるさすぎ。しゃべりすぎ。紫織ちゃんも桃衣を脱ぎ捨て倉木さんのポストに居るし。なにより、ハスミ先輩との再会シーンの雰囲気が良くない。過去と今が交錯する、深みのある良いとこやのに。投書ものです。唯一納得したのは吉田君でした。はまってます。もう出番無いでしょうけど。

毎日のことだから

2003年4月15日
新しい生活に突入して、使い慣れないパソコン相手に四苦八苦して、話し掛けてくれる子の名前が全くわからず、名札つけてくれへんかなぁと思っております、最近。ここまで過去と隔絶された場所で過ごしていると、無性に人に会いたくなったりします。というわけで、ホームシック気味です。

どぅ?

2003年4月14日
今日は選択授業のオリエンテーションがあり、かといって一緒に行く連れも見当たらず、5限までの3時間ほど、いったい何をして過ごそうかと、あっちへウロウロこっちへウロウロ。紀伊国屋書店に行ってみたのはいいのですが、相変わらずの広さで、ミス方向音痴としては全く使い切れない有様。行き当たりばったりで、何冊かの目ぼしい本たち(今月の通学の友)を購入。しかもコミックは別の場所になるので、其処までまたウロウロ。きみぺ7巻を買い、また学校へ帰りました。待ち時間は完全に文学少女と化してました。本代、馬鹿になりません。

オリエンテーションは、先生がなかなかの好人物で惹かれました。別にヒゲが生えてたとかじゃないですよ。ただただ純粋に人間性が、です。相当の覚悟を求められ、なかなか厳しいところだと、感心しております。無理をせず、ちょこちょこ小走りで進んでいこうと思ってます。それがあたしの一番良いペースだと思うので。

目標は「できる女」です。


底力

2003年4月12日
めくるめく一週間は終わりを迎え、以前のような慌ただしい週末。バイト先では大口の注文があり、てんやわんやであります。しかも、もうすぐ第一の山場である母の日を控えているということもあり、社長は買い付けでストレスを解消。おかげで大型トラックが群れをなして店へやって来る有様。全く困ったもんです。太陽も本領を発揮してきたので、お客さんたちの動きも活発に。来週からは学校のほうも選択授業が始まるので、なかなか帰れなくなるし。ここ一番、ふんばらなければ。
久々の学校生活が始まって早3日。相変わらず胃は痛いまんまですが、徐々に治まってるのは確か。まともにしゃべった人数が増えたり。大半は、なんだか匂いの違う人たちなので、なかなかきっかけはできませんが。とりあえず、たった一人の女の子とはしゃべれるようにはなりました。少し拒否反応を起こしつつ、習うより慣れろの精神で頑張ります。当面の問題は、果たしてついていけんのか自分、ということです。こればっかりは自分次第ですね。


腹式呼吸で

2003年4月7日
別に学校に女の子がいないってわけじゃないんですよ。他のクラスには結構いるみたいです。ただあたしのクラスは2人っきりだというだけ。ただそれだけ。

いらっしゃーい

2003年4月3日
学校行きました。胃が痛かったです。ほんま。今回は玄関前で引き返さずに行けました。しっかし、あまりに緊張したせいか一つ前の角で曲がってしまい、引き返すのもなんなんで(このせいでよく迷ったりする)、学校の裏の道をぐるっと遠回りしてきました。教室入ったらまぁ、見事に野郎づくし!名簿は先に渡されてたので覚悟はしてましたが、まさかこれほどとは・・・。胃酸噴出。

来週から頑張ります。

夢か現か

2003年3月31日
久々に、いわゆる繁華街という場所に足を踏み入れました。思わず人ごみから逃げてしまいました。

小丈夫

2003年3月27日
今のあたしにぴったりの言葉。

何しろボロボロなわけです、身体的に。メンタル面は多少の傷を負っただけで済んだんですが、こないだのまったり山の神に会うツアーとは打って変わったこの筋肉状態。体中ギシギシゆうてます。起きられへん!まではいきませんが、家の階段が正にいばらの道に見えました。下手なロボットダンスを日常的に踊っているような感じです、見た目。ジョイント部分からバラバラになりそうです。今、体の中で健康な部分は顔と内臓くらいです。しかし自分を痛めつけたこの練習のおかげで、一応するするとすべることは出来るようになりました。急斜面は相変わらず落下の一途を辿りますが。

ちなみに一度後頭部を強打しましたが、それからもう一日近くたつので、きっと死ぬことは無いでしょう。一応心配だったので、とりあえず友達に頭を打った旨を伝え、2時間ほどしてあたしが気持ち悪いって言って死んだら原因はこれだと証言してくれと頼んでおきました。遺言てやつですね。おかげさまでもう少し生きられることになりました。よかった。

バンテリンを全身に塗りたくってバイトに行くことにします。


バイト後。
あたしの筋肉は、思ったより損傷が酷かったみたいです。これでは仕事に思いっきり差し支えます。なんせほうきで掃くことすらままならんのです。こっちにはもうバンテリンあるんよなんて台詞、あたしには恥ずかしくてとても言えたもんじゃありません。でも、あたしが今頼れるのはバンテリンのみだったりします。うーん、矛盾。


きみはペット(以下きみペ)がドラマ化らしく、うれしく思います。ご存知の方はお気付きかもしれませんが、次クールのドラマはマンガのドラマ化が異様に多いです。ホットマン、ブラックジャックによろしく、動物のお医者さん。四分の三は読んだことがあるので、期待と心配が入り混じってます。早速キャストの確認。気になったのはやはりあの人、要潤。どうも動物のお医者さんの二階堂役らしく、あの情けなさ具合を果たしてどう出すのか。見た感じ、髪形は似てました。現在進行中のマンガはどの辺までやるんでしょうか。きみぺは、桃衣の天使・紫織ちゃんの登場が楽しみです。ユリちゃんが鈴木紗理奈やというのがちょっと引っかかります。
死への船出。かもしれません。

いえー

2003年3月22日
日記に一週間ほどのブランクがあることに気付きました。なにしてたんや。銀行に通帳作りに行ったりしてました。学校から教材費納入してくださーいて言われたので。ほんまに今年から学校行くんやなと思いました。で、銀行行ったら印鑑忘れて、二度手間。銀行の受付のおねぇさんて、何であんなにニコニコしてるんですかね。話してくれること全てにはいはいとうなずいてましたが、実際理解して内容覚えてたのは3割ほどでした。まぁそんなもんでしょうね。商品券1000円くれるというので、それに釣られた格好になりました。目の前のにんじんには弱い。


一週間が飛ぶように過ぎていきます。充実してるからなのか、忙しいからなのか。ただのほほんと生きているだけなんでしょう。世界がどう動こうと、私は私です。


幸せの向こうっかわ

2003年3月13日
明日はホワイトデーなので、イヴである今日は忙しかった。おかげでお腹がすきました。お腹がすくって、健康の証。

スーツを買いました。お直し中なので手元にはありませんが、鏡に映る自分を見て、思わず一言。「ええとこのお嬢さまっぽいやん」。言葉の端々が既にお嬢さまではありません。店員さんが噴き出してました。

苦渋の選択

2003年3月8日
バイト先では春がやってきたようで、お客さんが増えてきました。比例して忙しくなりつつあります。がんばります。

スーツ。やっぱユニフォームはいいよねー。あたしでもクールに見えます。たぶん。

溶けて、流れ出す

2003年3月6日
思わぬ人に会いました。なんと、幼稚園の担任の先生。10数年のタイムラグが当然あるわけですが、あたしが名乗ると、先生はあたしの個人情報をするする思い出してくれました。弟がいるとか、髪の毛短かったとか。大好きな先生だっただけに、覚えていてくれたことは今季一番の喜びです。まぁ、だいぶとでっかく育ってるから一目見てわからなかったのは無理ないですが。バイト先の奥さんに、あたしのことを「宜しくお願いします」と言ってくれたこと。ほんとうれしかったです。やっぱり、大好き。
しかし、ここまで覚えてくれてるってことは、おいも掘りのときに「芋がちっちゃい!」と駄々をこねたこととか、どうしても跳び箱が飛べずに居残りさせられたこととか、覚えててくれんでもいい事も覚えてくれてるに違いない。お世話かけました。


今日の日記

2003年3月4日
最近のあたし、というか去年からのあたしは、受験戦争から逃げ回ってたころからは考えられないくらい規則正しい生活してます。ので、日記を書くのは朝。必然的に前の日の出来事を書くことになります。毎日振り返っては、自己嫌悪に陥ったり、思い出し笑いしたりしてます。そんなときのあたしは、とっても不健康。

春はなんだかうきうきして、思わず散財してしまいます。そして、反省します。その繰り返し。お金持ちはけちだから貯まるんだよね。故にお金持ちにはなれません。

結論は今すぐださなくったって、いいと思います。気付いたころには何かが傍にあるはずです。それまではがむしゃらでいいと思います。結論を早く出せる人は、自分をそれまでと見限った人だと思うから。あたしはそう思います。

もうすぐ春ですね

2003年3月3日
キャンディーズ。

昨日のいい天気は、バイトの密度を濃くしました。何にしろ忙しぃ。バイト始めて早一年。5分の3人前位にはなれたかなと思いますが、どうでしょう。バイトに専念するのはもうすぐ終わり。暖かく接してくれたバイト先の人たちに、そして、腐ってたあたしを見捨てずにいてくれた親に、感謝。これからは学業メインで。でもバイトは続けます。また母の日がやってきますから。

友達できなくったって、大丈夫。うん。がんばります。


消耗

2003年2月27日
昨日帰ってきて、結局お昼寝も何もせずに過ごしたのですが、前々から行こうと思ってた美容院へ。きっちり電話で予約入れて、電話に出たのがよくしゃべるシャンプーのにぃちゃんやってわかってちょっとへこみ(苦手)、いざ。ほんならまぁ、思いっきり待たされた。5時間もいてましたよ。「軽い監禁ですよね」って笑顔で言うな。疲れてんねん!予約って何や!予定は未定か!出来上がったころには外は闇でした。体にも財布にも大打撃。

春はバイトが忙しいです。

しっぽが痛い!痛いよー。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索